ソフマップ(Sofmap)

デジタルデバイド解消へ取り組み
ITADサービス
法人のお客様

ソフマップ(Sofmap)

ニュース

神奈川県中井町×ソフマップ 中井町スマホなんでも相談会を開催

2025.05.15 企業情報

株式会社ソフマップ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中阿地信介 以下、当社)は、中井町(所在地:神奈川県中井町、町長:戸村裕司)と業務委託契約を締結し、2025年5月15日(木)より高齢者のデジタルデバイド解消を目的としたシニア向けスマホなんでも相談会を中井町内の公共施設にて開催いたします。本相談会では、スマートフォンの基本操作から LINE やメールの使用方法、セキュリティ対策、災害時の備えとしての防災アプリの活用方法まで幅広くサポートし、高齢者のデジタル活用を支援します。

開催の背景

2025年には、国民の5人に1人が75歳以上の後期高齢者となる超高齢化社会を迎えます。これにより、医療・介護だけでなく、高齢者のデジタル活用の支援も重要な社会問題となっています。
行政手続のオンライン化や災害情報の配信など、生活に必要な情報の多くがデジタル化される中、デジタルデバイド(情報格差)により、情報にアクセスできない高齢者が取り残されるリスクが高まっています。
本事業では、そうした課題を地域全体で支える仕組みとして、誰もが安心してデジタル社会を生きられるよう支援を行ってまいります。

相談会概要

日程 2025年5月15日(木)、6月18日(水)
時間 両日とも午前10時~12時、午後1時~3時
※原則、予約が必要です。
場所 農村環境改善センター2階 研修室1
対象者 スマートフォン初心者、操作に不安があるシニア世代
相談形式 1対1の個別相談 ※交代時間を含み1回30分
参加費 無料
予約日 5月1日(木)開催日当日でも空きがあればご予約可能です。
予約方法 電話にて受付
電話番号:0077-78-9038
※ひかり電話・携帯からは 050-3163-9038
受付時間:午前10時~午後6時
今後の開催予定 9月から3月まで毎月開催予定です。
日程は決まり次第、お知らせいたします。

当社はこれまでも神奈川県藤沢市および東京都千代田区、豊島区といった自治体と連携をし、地域の公共施設を活用したスマホ教室や相談会を開催しており、ご利用者アンケートでは満足度 98.4%以上(2025年5月現在)と多くのシニアの皆さまから高い評価をいただいております。今後もスマホ教室や相談会の取り組みを通じて、単なる操作支援にとどまらず、高齢者が安心してデジタル活用ができるよう、デジタルデバイドの解消、デジタルリテラシーの向上を自治体と連携しながら多角的な支援を推進してまいります。また、スマホ教室などを通じて、若い世代との交流機会をつくり、地域全体で高齢者を支える包括的な支援体制の構築を目指してまいります。

関連記事