ソフマップ(Sofmap)

デジタルデバイド解消へ取り組み
ITADサービス
法人のお客様

ソフマップ(Sofmap)

ニュース

大学生コンサルティングコンペティション 「ConCom2025」に ソフマップが参画します

2025.07.11 企業情報

株式会社ソフマップ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中阿地伸介 以下当社)は、産学連携の取り組みの一環として、一般社団法人ConCom運営委員会(代表理事:東海大学経営学部 田畑智章)が運営する、企業や自治体の経営課題解決に向けた大学生コンサルティングコンペティション「ConCom2025」の取り組みに課題提供企業として参画いたします。また、ConCom2025開催に先駆けて7月5日(土)に実施されたキックオフミーティングに参加いたしました。

ConComについて

大学生コンサルティングコンペティションConComとは、一般社団法人ConCom運営委員会が2016年から実施している、企業・自治体等の組織が抱える「解決したい経営上の課題」に対して大学生がチームを組んで解決案を提案し、その優劣を競う大会です。解決アイデアの発表を行う「プレゼンテーションパート」だけでなく、そのアイデアを実際に具現化していく「アクションパート」がある点が他の大会にない特徴となっています。ConComはプレゼンテーションパートとアクションパートを通じて企業・自治体と学生が協働で課題を解決し、その過程の中で学生が成長していくことを目的としています。

デジタルデバイド解消事業における経営課題解決に向けて

当社は、これまで神奈川県藤沢市や中井町、東京都千代田区、豊島区といった自治体と連携し、デジタルデバイド解消のための取り組みとして、高齢者向けのスマホ教室やスマホ相談会をのべ200回以上実施しています。今年度、当社が設定する課題はデジタルデバイド解消事業に対し、サービス品質の向上や新たなサービスの創出など、4つのテーマを設定します。今回のConCom2025参画を通じて、大学生の自由な発想とユニークなアイデアを取り入れ、社会課題解決へ向けて協働を行ってまいります。

ConCom2025開催概要

キックオフミーティング 7月5日(土)
エントリー締切 8月1日(金)17時
プレゼンテーション大会開催日 9月20日(土)
アクションパート期間 10月~2026年2月まで
アクションパート最終成果報告会 2026年2月末を予定
ConCom2025公式HP https://www.concom.biz/

キックオフミーティングの様子

7月5日(土)に東海大学品川キャンパスにてキックオフミーティングが開催されました。同時にzoom上でオンライン配信を行い、現地・オンライン合わせて多くの学生にご参加いただきました。キックオフミーティングでは、当社のデジタルデバイド解消事業における経営課題を説明し、質疑応答を実施、質疑応答の時間には学生から様々なご質問をいただき、当社のデジタルデバイド解消事業や経営課題に対し関心を持っていただくことができました。今後のプレゼンテーションやアクションパート、成果報告については後日レポートとして公開いたします。

関連記事