ソフマップ(Sofmap)

デジタルデバイド解消へ取り組み
ITADサービス
法人のお客様

ソフマップ(Sofmap)

ソフマップならではのイノベーション

新卒採用女性比率40%以上

新卒採用活動について

2019年度から新卒採用を再開しました。再開初年度こそ、新卒の女性比率は14%程度でしたが、2020年度以降は40%以上となっています。これまでのソフマップは従業員もお客様も男性が主体の店舗でしたが、女性従業員によるきめ細かな接客により、女性やファミリーのお客様も安心してお買い物ができる環境作りを推進しています。女性や若手が活躍し、元気で活気のある店舗づくり、さらにベテランメンバーが刺激を受けることで組織全体の活性化につながっています。

年度別新卒採用状況

2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年(見込み) 2025年(計画)
新卒採用人数 44 25 26 52 24 26 30
┗男性 38 14 15 28 11 18 15
┗女性 6 11 11 24 13 8 15
女性比率 14% 48% 46% 46% 54% 31% 50%

新卒採用の流れ

コロナ禍において、一次面接までをすべてオンライン化。対面の面接は最終の二次面接(役員面接)のみとなります。 エントリー受付後、会社説明会をオンラインで実施し(3月~7月)、希望者は一次面接をオンラインで実施します。二次面接は最終の役員面接となり、対面での実施となります。受験者の負担を軽減するために、会場は2カ所設け、首都圏は秋葉原本社(東京都千代田区)、関西会場はソフマップなんば店(大阪市浪速区)で行っています。内定者には内定者懇親会(9月)を経て、10月初旬に内定式を実施、希望者は入社前アルバイトやビジネススキルアップのeラーニングが受けられます。その後4月に入社、入社後研修(2週間程度)を経て、配属となります。

オンライン会社説明会

例年3月~6月は、週2回、7月は週一回実施。会社概要(事業の概要や組織・体制)、採用までの流れ、入社後の予定などを説明し、質疑応答の時間も設けています。各回20名程度が参加、希望者は一次面接へと進みます。

一次面接 :オンライン

【実施期間】 3月~7月 会社説明会を最後まで視聴していただいた方に、一次面接の日程予約メールを配信、オンラインで一次面接を実施します。

二次(最終)面接 :対面

【実施期間】 3月~8月 一次面接で合格した方は、二次面接(最終)に進みます。二次面接は対面で行い、希望によって東京会場、大阪会場が選べます。合格者には内定通知を送付し、入社を決めた方は誓約書を返送していただきます。

内定者懇親会・座談会

内定誓約者に対して、任意で内定者懇親会を実施します。コロナ禍以前は秋葉原に集合していただき、先輩社員を交えた形で懇親会を実施。現在はオンラインで実施しています。先輩社員の生の声を聞ける、貴重な機会として喜ばれています。

内定式~入社まで

内定式は例年10月初旬に実施。ビックカメラ、コジマと3社合同で実施します。こちらも以前は集合で実施していましたが、コロナ禍においては、代表者のみ対面で参加、その他の方はオンラインで参加していただいています。内定式後は希望する方には、内定者アルバイトとして先行して勤務していただけます。また、内定者向けのeラーニングも無償で提供しており、ビジネスマナーなどの講座を受講いただけます。

Activity Report 08 2023年度バーチャル内定式メイキング

入社式~導入研修、配属

例年4月1日(暦により変動あり)に入社式をグループ合同で実施。2019年はグループ7社約500人が会場に集合して大規模に行いましたが、コロナ禍においては、グループ合同入社式を代表者のみの参加に限定して行っています。当社では、全新入社員が秋葉原のイベント会場に集合して着任式を実施しています。入社式後は社会人としての基礎を学ぶ「導入研修」、レジ操作や接客の基礎を学ぶ「実務研修」を約2週間程度実施し配属となります。配属後は、先輩社員をパートナーとしてペアで実務に入ります。

社内公募制度(ポストチャレンジ制度)による各種プロジェクトの推進

各種プロジェクト・チーム活動について

従業員のモチベーションを高め、業績向上につなげる取り組みとして、社内公募制度(ポストチャレンジ制度)による各種プロジェクトを推進しています。現在進行中のプロジェクトは女性活躍推進とeスポーツ事業推進のプロジェクトです。それぞれの活動を紹介します。

女性活躍推進チーム

2021年9月に発足した女性活躍推進チーム。メンバーはポストチャレンジで募集し、現在12名で活動しています。毎月1回のオンラインミーティングで職場の環境改善等について意見を出し合い、3か月に一度、経営への報告会を実施しています。女性専用の相談窓口の設置、男性向け育休取得促進、女性幹部養成研修の企画・立案・実施など女性が働きがいをもって活躍できる職場環境作りを推進しています。

相談窓口開設のお知らせ

女性活躍推進チーム毎月1回のオンラインミーティング風景

プロジェクト活動概要

活動内容(2021年9月~)

入社1年目~25年目の幅広いメンバーで職場環境改善に向けての話し合いや、育児休業をする従業員に向けてソフマップオリジナルのマニュアル作成を行いました。今後、従業員に対して育休セミナーを開催予定です。

働く環境をより良くするために

ビック・コジマ3社合同オンライン 女性リーダーミーティングの風景

女性活躍推進チーム マネージャー 山下 花子

活気がある企業には、女性の活躍は必要不可欠です。
女性管理職の育成サポートや、女性従業員の相談に乗り、その内容を元に職場環境改善に役立てています。また、仕事と育児の両立でがんばっている従業員を会社全体で応援する体制づくりなど、さらなる従業員エンゲージメントを向上させるべく、やりがいを持って取り組んでいます。

eスポーツ推進プロジェクト

小売りの企業として「eスポーツとどうかかわっていくか」を改めて考え、事業化するためのプロジェクトとして2022年2月1日にスタートしました。 2022年1月にポストチャレンジでメンバーを募集、1年目~3年目若手を中心に20名がプロジェクトに参加しました。メンバーは所属部署の業務と兼務で、2月~7月をフェイズ①として月に1回のミーティングを行い企画案を作成、6月に役員プレゼンを実施しました。ここで決定した企画を実行するため9月からフェイズ②がスタートします。

スクロールできます

あらゆる領域からeスポーツ環境の提供を

マーケティング室 樋渡 武

発展途上にあるeスポーツに興味があり、eスポーツ推進プロジェクトに参加しました。 多くの方に楽しんでいただくために販売・サービスだけでなく、あらゆる領域からeスポーツ環境を提供するべく、日々取り組んでおります。 これから更に発展するeスポーツをソフマップと共に盛り上げていきます。

eスポーツ=ソフマップと周知してもらうために

マーケティング室 岩本 圭人

私がeスポーツ推進プロジェクトに応募した理由は、就職活動の時からeスポーツに関わる仕事に就きたいと考えていたからです。 eスポーツ=ソフマップと世間に認知される事を目標に、日々活動しております。

サステナビリティ推進

ソフマップは「事業を通じて社会に貢献していくこと」を企業の理想の姿とし、リユース事業を通じて、環境循環型社会形成への貢献を目指しています。 そのために、サステナビリティ推進方針を掲げると共に、重要課題の特定や目標の設定も行っています。 また環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)への配慮も不可欠と考え、社会と共に持続的に成長するための取り組みに努めています。

環境や社会に貢献する取り組みを多くの方に知っていただく機会として「エコプロ展2021」にも出展いたしました。 さらに、リユースを行うことで環境負荷低減につながることをわかりやすく示した「リユースポスター」の作成や、社内でできる環境対策の働きかけも行っています。 社内外に取り組みを発信していくことで、各従業員のサステナビリティに対する意識向上につなげています。

Activity Report 05 エコプロ2021出展レポート Activity Report 09 第14回 Japan IT Week 秋 出展レポート

階層別研修/メーカー連携研修の充実

階層別研修

新入社員向けに、入社時の社会人導入研修から入社2か月後に行う「フォローアップ研修」、新卒2年目に入る直前の3月に、はじめてに後輩を迎えるにあたっての「準備研修」、主任や係長への昇格時に行う「初級・中級のマネジメント研修」をはじめ、若手向けの「選抜店長養成講座」、ビックカメラ・コジマと3社合同の「女性幹部養成研修」など入社から中堅、ベテラン向けに各種階層別の研修を行い、自己成長と組織活性化を目指しています。会社の成長には社員一人一人の成長が欠かせないという考えのもと、研修制度の充実を図っています。

新入社員研修/フォローアップ研修

入社後は、集合研修として社会人導入研修(基礎的なビジネススキル)をはじめ、店舗勤務に必要な実務面の研修を行った後に配属となります。配属後2か月~3か月経過した時点で、再度集合し入社後のフォローアップ研修を行います。フォローアップ研修では、実務の習熟度を確認し成長に応じたアドバイスを行い、成長を促します。

2年目・3年目研修

入社2年目に入ると、これまでは教えてもらう立場から教える立場になります。後輩を迎えるための心構えと1年の振り返りを行い、改めて入社動機や目標を再確認します。3年目には、当初の目標達成度などを再確認し中堅社員への準備として研修を実施します。

新任主任・係長職研修

毎年4月には、昇給・昇格があり、主任や係長へ昇格したメンバーに向けて、初級・中級のマネジメント研修を行います。幹部に昇格していくための実務面、精神面での準備研修です。

選抜店長養成講座

入社5年目までの若手社員向けに実施している、店長へ昇格するための数値管理、人員管理、リスクマネジメントなどを学ぶ短期(3か月)集中型の選抜研修です。将来のソフマップを担う人材育成の制度です。

幹部向けアセスメントツールの導入

店長以上の役職者では、自己成長の視点のほか、チーム全体の働きやすさと、生産性を追求する視点が求められます。それを実現させるために、各種アセスメントツールを導入しています。客観視点での自身の思考・行動分析を行い、その結果を基に研修を実施。よりよい職場環境を創造するための、自己行動課題を明確化し、成長を促します。

グループ合同女性幹部養成研修

ビックカメラ、コジマと3社合同の女性幹部向けの研修を実施しています。1年間にわたり、選抜されたメンバーが各社の女性幹部や幹部候補とグループディスカッションなどを行いました。これから女性が活躍する場を作るための研修です。

  • ビックアウトレット×ソフマップ なんば店
    泉 恵美子

    ミーティングを通じて自分だけじゃなく周囲のメンバーの働きやすさを意識するようになりました。
    グループ会社の方々と様々な観点から意見交換ができるので、課題も見えやすなり日々の業務のやりがいに繋がっています。

  • AKIBAパソコン・デジタル館
    沢田 佳奈子

    3社合同女性リーダーミーティングでは現在(自分について理解を深めること)、未来(自分らしさを生かした理想の姿)をディスカッションし、自分自身が今後目指す姿をイメージする貴重な機会になりました。

  • AKIBA駅前館
    茨木 瑠那

    グループ会社の女性リーダーの方々と交流ができる貴重な機会でとても有意義な時間を過ごすことができました。
    リーダーとしてあるべき姿勢や振舞い方など、客観的に考えることができ、自身の成長に繋がっています。

メーカーと連携した商品研修『ゲーミングマスター』

2021年から実施しているメーカーと密接に連携した商品勉強会です。2022年現在はゲーミングPC・デバイスについて実施しており、ロジクール、ASUSの2社と連携し、定期的にオンライン商品勉強会を行っています。研修後は接客コンテストや理解度テストなどを経て『ゲーミングマスター』の称号が与えられます。ゲーミングマスターのメンバーは、社内でもゲーミング関連機器の販売実績が非常に高く、売り上げに貢献するとともに、お客様に高い満足度の接客を提供しています。

メーカーと連携した商品研修『ゲーミングマスター』

第1期 第2期 第3期
期間 2021年9月~2022年2月 2022年3月~2022年8月 2022年9月~2023年2月
参加人数 14名 14名 12名
参加メーカー ・ASUS ・ロジクール ・ASUS ・ロジクール ・ASUS ・ロジクール ・MSI

※第4期以降も6か月単位で実施予定

研修プログラム概要(各期全6回の研修を実施)

第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 認定試験
第1期 ・商品ラインナップと市場動向 ・冷却性能
・マウス
・PC新製品情報
・キーボード
・PCパーツ
・ヘッドセット
・PC自作組立
・マイク
・接客提案
・市場動向
接客ロープレ審査
第2期 ・商品ラインナップと市場動向 ・冷却性能
・ヘッドセット
・PCパーツ
・キーボード
・PC自作組立
・マウス
・PC新製品情報
・マイク
・接客提案
・市場動向
エキスパート認定を兼ねた接客コンテスト
第3期 ・商品ラインナップと市場動向
・CPU
・GPU
・冷却性能
・マウス
・PCパーツ
・ディスプレイ
・キーボード
・PC自作組立
・ヘッドセット
・PC新製品情報
・マイク
・接客提案
・市場動向
接客ロープレ審査

  • 横浜ビブレ店
    伊藤 雄大

    ゲーミングパソコンやデバイスを購入するお客様のために、ゲーミングPCの販売を極めたいと思いました。
    学んだ知識を活かして、ご要望に沿う商品を提案し「ソフマップで購入して良かった」とお客様に喜んで頂く事がとても嬉しいです。

  • AKIBA パソコン・デジタル館
    上野 浩平

    ゲーミングマスターの勉強会を通して知識が豊かになり、触れたことのない分野にも興味が湧き、意欲的に取り組むことができました。
    勉強会で学んだ正確な情報をお客様へお伝えするよう努めています。

  • AKIBA 駅前館
    中村 怜央

    ゲーミングマスターの活動を経て、パーツ単体の数値上の性能比較だけではなく、各製品、シリーズごとの特性をより深く理解することができました。
    お客様のニーズに対して、これまで以上に最適な商品提案を行う事が可能になりました。

  • ASUS
    福與 さやか様

    自作PCの組み立て方、パーツの基礎に始まり、完成品PCでは店頭カタログでは掲載しきれない、内部構造の工夫や製品の開発ストーリーをお伝えさせていただいております。
    生活必需品の中でも専門知識が必要とされるPC商材においてお客様へ正確な情報を分かりやすく伝えていただけることは、メーカーの立場からもとてもありがたく感じています。

  • ロジクール
    荒木 繁光様

    1年間でのべ20回以上の勉強会を開催。参加者の方からは積極的に質問を頂き、「重量がどれくらいか」、「LIGHTSPEEDはどういったテクノロジーか」というスペック上の知識や技術への理解を深めるだけでなく、ロジクールのゲーミングギアを実際に使用するユーザーにとって、どのようなメリットがあり、どのようなご提案するのが最適なのかについて相互に議論する貴重な機会になりました。

  • ロジクール(写真上)ASUS(写真下)

    6か月のプログラムを修了し、認定試験に合格すると上記のバッジが進呈されます。認定者は、名札の上にバッジを付けて店舗で勤務しています。

実務(スキル)研修

ソフマップでは経営理念に「お客様第一主義」を掲げています。お客様第一を実践するために、営業店舗向けの接客スキル研修、サポートカウンターメンバー向けにサポート実務研修を通年行っています。研修受講後は、お客様からお褒めの言葉や感謝のメッセージをいただくメンバーも多数。お客様の満足度向上に貢献しています。

営業店舗向け

販売時にお勧めする保証やサポートの4項目について、上位獲得メンバーの成功事例を基に研修を構築しています。案内方法を学んだあと、実践に近いロープレ研修として、販売員とお客様役を交互に行って身につけています。

サポートカウンター向け

月額安心サポートとその付帯サービスに加え、お客様のお困りを改善するトラブル診断などの4項目について、上位獲得者の成功事例を基に構築しています。案内方法を学んだあと、実践に近いロープレ研修として、サポート担当とお客様役を交互に行って身につけています。

自己啓発支援

希望者向けのeラーニングや販売士、家電アドバイザーなど公的資格支援を行っています。eラーニング約800のビジネス講座を受講でき、希望者は無償で受講することができます。公的資格支援は、各部門の業務に直結するスキルを習得し、公的に認められた資格を取得すると、一時金として手当を支給します。また、サーキュラーエコノミー事業の拡大を目指す中、安全・安心なリユースを提供するためリユース検定の資格取得を推進しています。

eラーニング

約800講座のビジネススキルや、コミュニケーションスキルを学べるeラーニングを会社で契約し、従業員に提供しています。
能力向上を望む従業員の支援を行っています。

公的資格取得支援

販売士、家電アドバイザー、接遇検定など接客・販売に活用する資格のほか、ITパスポート・ITストラテジストなど各業務分野で必要な資格取得の支援を行っています。資格取得の受験料支援の他、取得時・更新時の一時金支給などを行い、社員の成長につなげています。

リユース検定

一般社団法人「日本リユース業協会」が認定する資格制度で、リユース業を行う上で必要な法令「古物営業法」の正しい理解が求められます。情報セキュリティ、製品の安全性など、お客様に安心していただくための知識を身に着けています。

リユース検定 受験状況推移

第33回 試験
(2021年11月)
第34回 試験
(2022年2月)
第35回 試験
(2022年5月)
第36回 試験
(2022年8月)
合 計
受験者数 176名 79名 40名 72名 367名
合格者数 117名 57名 27名 50名 251名
合格率 66.5% 72.2% 67.5% 69.4% 68.4%

リユース検定 合格者数・合格率

価値創造プロセス

リユース検定満点合格者のコメント

  • 神戸店
    石川 貴志

    リユース業全体を広い視野で見ることが出来るようになり、より一層業務への理解が深まりました。
    日々の業務を行うだけでなく、いつも安心してソフマップを利用して頂き、循環型社会の推進にも貢献出来るよう取り組んでいます。

  • 大宮店
    大河原 拓海

    中古商品やSDGsへの理解が高まり、リユース業が社会で果たす役割を深く知ることが出来ました。学んだ知識で、買取や販売を自信をもってオススメすることが出来るようになりました。
    これからも循環型社会に貢献出来るようにしてまいります。

  • 法人営業課
    石井 昌之

    身近なリユース品の知識からSDGsまで勉強したことで、曖昧に覚えていた中古品や買取の用語・知識を深掘りして理解できました。
    リユース検定の知識を、リユース販売や法人買取・ITADの業務に活かしています。

エキスパート/プロフェッショナル職認定による組織活性化

プロフェッショナルの育成

マネジメント業務とは別に、「販売」「接客」「買取」などの実務に特化した評価制度を設けています。
自身に適した道を選択し、自己目標をもって仕事に取組むことで組織の活性化に繋がっています。また、自己の職責を果たすことが評価に直結するためモチベーション向上にも繋がり、エキスパート職のメンバーが各部署の中核として活躍しています。なお、各エキスパート職を2期継続して認定されたメンバーには、上位資格としてプロフェッショナル職認定を用意しています。

  • 買取エキスパートの業務

  • 販売エキスパートの業務

  • サポートエキスパートの業務

6つのエキスパート職

  • 買取エキスパート

    ソフマップは循環型社会(サーキュラーエコノミー)への取組強化を掲げています。それを支えるサポートカウンターの買取査定は、商品知識や査定技能に加え、仕入れ先は「お客様」である事から、接客スキルにおいても高い品質を持ち合わせており、お客様アンケートでも高い評価をいただいています。

  • 販売エキスパート

    日々の販売業務や、メーカー勉強会において習得した「商品知識」及び「接客技術」の高いメンバーは、「販売スペシャリスト」として突出した接客販売の能力を活かし、各店舗の販売リーダーとして販売の最前線で活躍しています。

  • サポートエキスパート

    お客様がデジタル家電品をご利用するにあたり、サポート提案で利便性を高め、ご利用時の「お困り事」に真摯に寄り添い解決するのがサポートカウンターの業務です。パソコンやスマートフォンなどデジタル家電品のサポート知識に加え、お客様のお困り事を聴く「傾聴力」にも優れたメンバーです。

  • ゲーミングエキスパート

    専門性の高いゲーミングデバイスの販売員として、メーカー勉強会にも積極的に参加し、豊富なゲーミングデバイスの専門知識で、購入相談にお応えできる専門販売員の存在が、顧客満足度の向上に繋がっています。
    また、ゲーミングデバイスの業績拡大にも多大な貢献をしています。

  • コールセンターエキスパート

    ソフマップをご利用いただいているお客様はもとより、サポート窓口においては、ビックカメラグループ全店でご加入いただいた「月額安心サポート」や「電話&リモート」の遠隔サポートで、お客様のお困り事を解決しています。
    お客様から 「ありがとう」 のお言葉を、沢山いただけるサポート窓口です。

  • 家電エキスパート

    ソフマップでは冷蔵庫・洗濯機・エアコンなどの生活家電も扱っており、その大半は、展示品や旧製品からなる「アウトレット商品」です。生活必需品となるこれらの生活家電の知識を、新旧織り交ぜ習得した、お客様の生活を応援するアドバイザーが、ソフマップの家電エキスパートです。

キャリアステップ

認定の年間スケジュール

エキスパート/プロフェッショナル職の代表のコメント

  • 買取プロフェッショナル
    小田 能史

    買取プロフェッショナル認定を受けた事により、今まで以上に強い使命感を持って業務に当たる事ができるようになりました。
    同じ買取エキスパートメンバーと共に、買取査定方法などの改善の為、日々意見を交わしております。
    メンバーの模範となれるよう、努めてまいります。

  • 買取プロフェッショナル
    寺田 賢矢

    買取プロフェッショナル認定を取得したことで、査定知識だけでなく日々の業務でも知らないことに対する学ぶ姿勢を身に着けることができました。分からない事がなくなるように日々努めております。
    知識を身に着けることにより、周りの仲間からも相談を受けることが増え、信頼されるようになりました。

  • ゲーミングエキスパート
    石上 司

    ご来店いただくお客様の、あらゆるニーズにお応えできるよう、日々ゲーミングPCやデバイスに関する知識を学び、お客様の3年先の未来の快適さを目指し、満足していただける接客を心がけてご案内しています。

  • 販売プロフェッショナル
    髙津 健一

    認定試験を通して、商品知識や接客に関する資格を取得致しました。
    販売プロフェッショナル認定をいただいた事で、お客様へのご案内を自信を持って行うことができるようになりました。
    今では、社内でトップの販売実績を獲得するまでに成長しました。

  • 販売エキスパート
    谷口 空

    販売職エキスパートを取得したことが、一人一人のお客様からニーズを引き出すことや、お客様と共感することで自分の接客に自信を持つことに繋がりました。
    一人一人のお客様の、ご要望に沿った商品をご案内できるという自信をつけられました。

  • 販売エキスパート
    白井 美帆

    最初は『エキスパート』という言葉にプレッシャーを感じましたが、お客様に気持ちよくご購入いただけるよう意識するようになり、満足して頂こうという気持ちが強くなりました。
    自身の接客に責任を持ち、共感するを心掛け「お客様に寄り添える販売員になる」こと「また、あなたから買いたい」と言っていただけるように意識しています。

  • サポートプロフェッショナル
    原之薗 和江

    サポート接客コンテスト連覇で、より自信を持って楽しく接客に取り組むことができました。
    お客様に感謝のお言葉をいただく機会も増え、やりがいを感じています。
    最初はパソコンに詳しくなかった私も、今ではパソコンに詳しいメンバーにも劣らない、心を込めた接客を行うことができています。

  • サポートプロフェッショナル
    数金 宗朗

    お困り事を解決し、お客様から喜んでいただいた時に、サポートという仕事に対するやりがいを感じています。
    サポートプロフェッショナルに認定された事で、一層お客様に寄り添った接客を心がけ、より高度なサポートができるよう学びたいと思うきっかけにもなりました。

  • コールセンターエキスパート
    亀田 方美

    エキスパート認定は、サポート力に加え、提案力も問われるので、お客様により良いデジタルライフのご提案を考える良い機会にもなりました。お客様からいただく「ありがとう」の一言が何よりの励みと、向上心に繋がりました。今後も、店舗メンバーの「笑顔」に負けず、コールセンターだからこその「笑声(えごえ)」でお客様を全力サポート致します。