MENU
2023.12.01
当社は、東京都より「令和5年度東京都スポーツ推進企業」の認定を受けました。 「東京都スポーツ推進企業」とは、従業員のスポーツ活動の促進に向けた優れた取り組みやスポーツ分野における支援を実施している企業などを東京都が認定する制度です。
サスティナビリティ
2023.11.14
このたび、株式会社ソフマップの社員がデジタル庁から「デジタル推進委員」に任命されました。 デジタル推進委員は、デジタル社会の利便性を誰もが享受できる環境を作っていくため、デジタル機器・サービスに不慣れな方等に対し、国や地方公共団体、各種団体等が行っている事業や取組と連携して講習会の実施、サポートを行うことを目的としています。
2023.10.04
ビックカメラグループの株式会社ソフマップと東日本電信電話株式会社は、カスタマーデータプラットフォームの活用によるデジタルマーケティングの新たな取り組みを開始します。
2023.08.18
株式会社ソフマップは、総務省の「令和5年 デジタル活用支援推進事業 地域連携型」(以下、「本事業」)の事業実施団体として2023年7月1日に採択され、千代田区と連携してデジタルデバイド解消を目的としたスマホ教室を2023年9月より千代田区の各出張所をはじめとする公共施設にて開催いたします。
2023.06.20
ビックカメラグループのソフマップは、2023年6月16日(金)に横須賀市の提唱するeスポーツでつながる産学民官連携制度「Yokosuka e-Sports Partners」制度に新規参画しますのでお知らせいたします。
株式会社ソフマップは、このたび、神奈川県藤沢市が実施する「藤沢市スマホ何でも相談窓口運営支援等業務委託」(以下、「本事業」)の公募型プロポーザルに選定され、本年5月に藤沢市と業務委託契約を締結いたしました。これにともない、本年7月より本事業の運営を開始いたします。
2023.04.21
ビックカメラグループの株式会社ソフマップは2023年4月21日(金)、岐阜県美濃加茂市が市で業務使用していたパソコンをリユースパソコンとして再生し、市の福祉施設等で活用するための『リユースPC地域再利用事業』として、美濃加茂市へのパソコン寄贈式を執り行いました。
2023.04.10
ビックカメラグループの株式会社ソフマップ及びデータ適正消去実行証明協議会は、岐阜県美濃加茂市で使用していた廃棄予定のパソコンを、ソフマップITADサービスの仕組みを活用して総務省のガイドラインに準拠したデータ消去を行い、リユースパソコンとして再生し、市に寄贈する、『SDGs未来都市みのかも × ソフマップ リユースPC地域再利用事業』の実証実験を行いました。